東芝テックのイベント
東芝テック セミナー
RFID、ウェアラブル活用による現場支援改革セミナー
(対象:人手不足、物流・製造・メンテナンス等の現場作業の改善を考えられている企業)
※オンライン開催となります。
2020年9月9日(水)
実施概要&お問合せ先
セミナーの御案内
テーマ | 【第一部】 エッジコンピュータとウェアラブルグラスを用いた遠隔支援システムのご紹介 |
---|---|
日時 | 2020年9月9日(水)13:30~14:00 |
会場 | ※オンライン開催となります。 |
内容 | 作業現場における人材不足、技術継承問題が進んでいる中、それらの問題を解決する遠隔支援システム『指南名人』の紹介をいたします。支援者と現場作業者を結ぶ「ビデオ通話機能」、ビデオ映像に直接手書きで指示が可能な「リアルタイム指示機能」、ハンズフリーを実現する「音声操作機能」、現場サポートと報告書作成を容易にする「音声ガイド」、「報告書自動作成機能」など、ご活用法をご説明いたします。 |
講師 | 東芝情報システム株式会社 SIソリューション事業部 SIソリューション第七部 グループ長 山下 幸夫 |
定員 | 68名様 ※定員となり次第締め切りとさせていただきます。 |
締め切り | 2020年9月4日(金) |
テーマ | 【第二部】 物流現場や製造業におけるRFIDを活用した商品管理のご紹介 |
---|---|
日時 | 2020年9月9日(水)14:00~14:30 |
会場 | ※オンライン開催となります。 |
内容 | 昨今は、物流現場は勿論のこと、製造業における工程管理での利用用途が増えているRFID。 物流現場及び製造業での活用法を事例を交えて説明すると共に、読み取ったデータの基幹システム連携を容易にする「簡単パッケージ」の概要と合わせてご説明させて頂きます。 |
講師 | 東芝テック株式会社 |
定員 | 68名様 ※定員となり次第締め切りとさせていただきます。 |
締め切り | 2020年9月4日(金) |
お問い合わせ先
お問い合せ先 |
東芝テック株式会社 国内営業推進統括部 〒141-8562 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー 担当:岡、五位 TEC-BPorder@msg.toshibatec.co.jp ※お問い合わせはメールにて受付いたします。 |
---|---|
※会社名、製品名などは、各社または、各団体の商標、もしくは登録商標です。 ※講義内容、講師名は予告無く変更する場合がございますので、予め御了承下さい。 |