導入事例
- Loops Style ホーム
- 導入事例
- 【福岡県】警備保障 警備・防犯システム会社様
【福岡県】警備保障 警備・防犯システム会社様
「紙がもったいない」を解消するためにLoops LP35を導入。
使用後は廃棄するしか方法のなかった印刷用紙。印刷されたトナーを消色して用紙を再利用できるLoopsの導入で用紙の大幅な削減を実現。


-
事務所ではコピー・印刷用にモノクロ複合機を利用していた
裏紙の活用や集約印刷以外には用紙使用量削減の方法がなかった
こうした用紙削減法には限界があり「もったいない」の声も多かった
セキュリティ面からシュレッダー処分が必要な印刷物も多かった
用紙を再利用できる複合機があることを知り検討を始めた

-
Loops LP35によるブルー印刷が確実に消色できることを確認
事務所の文書出力・コピー用にLoops LP35を導入して運用を開始
ブルー印刷による用紙の再利用でこれまで以上の用紙削減が可能に
残す文書は黒トナー、一時使用の文書はブルートナーの使い分けが誰でも簡単に
用紙を再利用できるようになり「もったいない」というストレスから解放
用紙を繰り返し再利用できるモノクロ複合機としてLoops LP35を活用
福岡県で警備保障サービスを提供する警備・防犯システム会社では、事務所でのコピー・印刷用にモノクロ複合機を利用していました。
用紙の使用量を削減するために、裏紙の利用や集約印刷に取り組んでいましたが効果は限定的でした。
紙を有効に活用する方法を模索していた同社は、印刷用紙のトナーを消色して用紙を繰り返し使える複合機があることを知り、検討を始めました。消色したサンプルを確認した同社は、セキュリティ上も問題ないことを確認。Loops LP35の導入を決定しました。

ペーパーリユースシステムLoops
製品カタログ&導入事例

ペーパーリユースシステムLoopsの詳細な機能の説明やスペックを確認できる製品カタログと、実際にご利用いただき用紙の使用量を削減されたユーザーの方々の体験談を集めた導入事例集をセットでダウンロードいただけます。