ラベルプリンタ BX410T
主な特長
機能性と拡張性を高めながら、現場の省力化、効率化を両立。
4.3型カラーディスプレイや丸みを帯びた新フォルムの採用など、従来からデザインを一新。
また、テック独自の新OS「A-BRID」の搭載をはじめ、「PDFファイルダイレクトプリント」「スタンドアロン印字」など新たなプリント機能を追加するなど随所に機能性・拡張性を高め、現場の効率化とスピードアップを実現するラベルプリンタの登場です。
カラー大型液晶を搭載し、操作性・視認性が向上。日々変化する現場ニーズに応え、機能も一新。
![BV410Tシリーズのイメージ](img/bx410t_02.jpg)
新たなシステム構成「A-BRIDエ-ブリッド」を搭載
東芝複合機の技術を活用した、テック独自のOS「A-BRID(AutoID×e-BRIDGE)」を新搭載。スキャナなど多彩なデバイスとの接続が可能、高い拡張性を発揮します。
![BV410Tシリーズのイメージ](img/bx410t_03.jpg)
4.3型カラーLCDで視認性向上
操作性と視認性を高める4.3型カラー液晶ディスプレイや、角に丸みをつけた新筐体など従来のイメージを刷新するデザインを採用しました。
![BV410Tシリーズのイメージ](img/bx410t_04.jpg)
一体型ラベルホルダー採用で効率化
ラベル交換時にホルダーを外す必要がなくなり効率的。万が一ホルダーを紛失する心配もありません。
![BV410Tシリーズのイメージ](img/bx410t_05.jpg)
用紙残量がひと目でわかる大型窓
サイドカバーの大きな窓から用紙残量が確認でき、早い段階で交換用紙を用意できます。
新RFIDモジュールを搭載
RFIDタグの性能に合わせて、アンテナ位置をプリンタ側で設定できるRFIDモジュールを搭載しています。
業務の効率化、システム管理の負荷低減、生産性向上を実現するスマートな機能群。
生産性を高めるPDFダイレクトプリント機能
PCで作成したPDFファイルを印字する際、プリンタドライバを使用せずに印字することが可能です。プリンタドライバのシステム更新が不要で、システム管理者の業務負担を低減します。
PC不要のスタンドアロン印刷機能
ラベルを発行するアプリケーションをプリンタに内蔵することで、PCを使用せず、プリンタ単体でラベルの発行が可能。ラベル発行を行う現場にPCを持ち込む必要がなくなり、省スペース化に貢献します。また、アプリケーションは汎用性の高いプログラム言語で開発しているため、多くのSIerによるカスタマイズが可能です。
離れた場所から設定、Web Printer機能
従来PCで行っていた各種プリンタ設定も、webブラウザを使用してプリンタへの設定が可能。LAN/USB接続するだけ。プリンタの情報取得や設定がダイレクトにでき、設定変更も円滑に行えます。
コンパクト設計と柔軟なレイアウトで、生産性を高め、運用をスピードアップする基本機能群。
リボン消費セーブでコスト削減
リボンの無駄をなくすノンストップリボンセーブ機能で、ランニングコストを削減します。
ダブルモーター自動制御で鮮明印字
印字パターン、用紙サイズ、厚さに合わせて2つのモーターを自動制御し、シワや蛇行を軽減。リボン走行の精度を高めた高品質印字を実現します。
![BV410Tシリーズのイメージ](img/bx410t_11.jpg)
点検清掃が簡単
カッターカバーの前開き構造で、メンテナンスが容易です。
![BV410Tシリーズのイメージ](img/bx410t_12.jpg)
側面カバーへのダンパー装着で安心安全
リボン・用紙交換時のカバー開閉が安全に行えるようダンパーを装着しました。
![BV410Tシリーズのイメージ](img/bx410t_13.jpg)
折りたたみ構造による省スペース設計
側面カバーの2つ折り機構により、専有スペースを低減。柔軟にレイアウトでき、カバー開閉もスムーズです。
充実のインターフェース
USBポート、LANポートを標準装備。無線通信モジュール、RS-232Cにも対応可能です(オプション)。
プリンタへのRFID機能搭載で、現場の見える化を実現(オプション)
ラベル印字と同時にICチップにデータを書き込み。アパレル業の作業効率化や重要書類管理などさまざまなシーンの見える化に貢献します。
商品仕様
仕様
項目名 | 内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
型式 | BX410T-TS02-S | ||||
定格電源 | AC100V±10%、50/60Hz | ||||
消費電力 | 印字中:124W(印字率20%斜線時) 待機中:8W | ||||
使用温度範囲 | 5~40℃ | ||||
使用湿度範囲 | 25~85%(ただし、結露しないこと) | ||||
印字方式 | 熱転写方式(リボン転写)/感熱方式(熱直接発色) | ||||
印字ヘッド密度 | 12ドット/mm(305dpi) | ||||
印字速度※1 | 連続・カット発行:76.2mm(3")/秒、127mm(5")/秒、203.2mm(8")/秒、254.0mm(10")/秒、304.8mm(12")/秒、355.6mm(14")/秒 ロータリーカッター使用時:76.2mm(3")/秒、127mm(5")/秒、203.2 mm(8")/秒 剥離発行:76.2mm(3")/秒、127mm(5")/秒、203.2mm(8")/秒 剥離で拡張I/O使用時(モードType1-TTECモード):76.2mm(3")/秒、127mm(5")/秒 剥離で拡張I/O使用時(モードType2-インラインモード):76.2mm (3") /秒、127mm(5")/秒、203.2mm(8")/秒、254.0mm(10") /秒、304.8mm(12")/秒、 355.6mm(14")/秒 |
||||
発行モード | 連続発行/カット発行(オプション)/剥離発行(オプション) | ||||
カラー液晶ディスプレイ | 272x480ドットカラーLCD | ||||
表示文字種 | 英字、漢字、数字、ひらがな、カタカナ、記号 | ||||
表示言語 | 英語、ドイツ語、フランス語、オランダ語、スペイン語、日本語(初期設定時)、イタリア語、ポルトガル語、中国語簡体字、韓国語、トルコ語、ポーランド語、ロシア語、チェコ語 | ||||
有効印字幅 | 最大104mm | ||||
印字可能文字 | 英/数/カナ | タイムスローマン、ヘルベチカ、プレゼンテーション、レターゴシック、プレステージエリート、クーリエ、OCR-A、OCR-B、ゴシック725ブラック | |||
漢字 | 16x16、24x24、32x32、48x48(角ゴシック)24x24、32x32(明朝) | ||||
外字 | 16x16、24x24、32x32、48x48ドット:各1種、フリーサイズ:40種 | ||||
その他 | アウトラインフォント(英数字):5種、価格フォント:3種、NotoSansFont | ||||
印字可能バーコード | JAN8/13、EAN8/13、EAN8/13 add on 2&5、UPC-A/E、UPC-A/E add on 2&5、Interleaved 2 of 5、NW-7、 CODE39/93※2 /128※2、 EAN128、MSI、インダストリアル2of5、RM4SCC、KIX code、GS1 Databar、USPS Intelligent mail barcode、カスタマーバーコード、POSTNET、MATRIX 2 of 5 for NEC | ||||
印字可能2次元コード | QRコード、Micro QRコード、セキュリティQRコード、PDF417、MaxiCode、DataMatrix、MicroPDF417、GS1 Data Matrix、GS1 QR code、Aztecコード、CP code | ||||
インターフェース | USBポート×1(2.0準拠/ハイスピード対応) LANポート×1(10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T準拠) USBホスト×1(USB V2.0準拠/ハイスピード対応) 無線通信モジュール×1(オプション:BX700-WLBT-S) RS-232C×1(オプション:B-EX700-RS-QM-R) 拡張I/O×1(オプション:BX700-IO-S) |
||||
外形寸法 | 278(W)×460(D)×310(H)mm | ||||
質量 | 約17.0kg |
- ※1 ご使用のサプライの組み合わせにより印刷できる速度に制限がある場合があります。
- ※2 CODE93およびCODE128のシリアルバーコードを印字する場合、印字開始位置から10 mm以上離した位置にバーコードを配置してください。10 mm以上離して配置しないと、読み取り不良となる可能性があります。
オプション
![BX410Tシリーズのイメージ](img/bx410t_17.jpg)
●ディスクカッターモジュール(BX204-S)
●ロータリーカッターモジュール(BX204-R-S)
●剥離モジュール(BX904-H-S)
●外置き用紙ガイド(BX904-FF-S)
●無線通信モジュール※(BX700-WLBT-S)(今後発売予定)
●シリアルI/Fボード(B-EX700-RS-QM-R)
●拡張I/Oボード(BX700-IO-S)
●UHF帯RFID R/Wキット(BX704-RFID-U4-S)
●HF帯RFID R/Wキット(BX704-RFID-H3-S)
●小幅用紙対応幅狭プラテンキット(B-EX904-PK-QM-R)
●外置きリワインダー(B-9105-R)
※無線通信モジュールとRS232Cは併用不可となります。
RFID
HF帯 | 13.56MHz/100mW/ISO/IEC 18000-3(15693)、ISO/IEC 14443 Type A、I-CODE SLI、Tag-it HF-Iのタグに対応/MIFARE DESFire EV3(カスタム対応) |
---|---|
UHF帯 | 921.0~922.2MHz/1~100mW 特定小電力無線局/EPC C1 Gen2 ISO/IEC 18000-6 TypeCのタグに対応 |
RFID機能 | タグ書込み自動リトライ/不良タグ検知/ショートピッチ(UHF帯)タグ書込み/操作パネルからタグ読取 |
※使用するタグラベルは事前にプリンタで検証が必要です。弊社営業担当にご相談ください。
お問い合わせ・資料請求
商品のお問い合わせや資料請求、ご相談等を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
電話でのお問い合わせはセールスネットワークからお近くの営業拠点へお掛けください。