外部コミュニケーションの取り組み
東芝テックグループは経営理念で「人々の安全・健康と、地球資源の保全・保護のためにすべての事業活動において環境への配慮を最優先する」としています。
持続可能な社会構築のために東芝テックグループは常に環境問題と真摯に向き合っています。
しかし社会全体の環境問題への対応には、東芝テックグループだけでなく、国内外のさまざまな立場の方々にご理解いただき、ともに活動を推進していくことが大切だと考え、環境問題に取り組む姿勢や活動に、さまざまなメディアを通じてコミュニケーションを図っています。
グローバル環境アクションの取り組み
第7次環境アクションプランでは、ステークホルダとのネットワークづくりを念頭に、地域住民、NPO・NGO、行政、従業員と連携したコミュニケーション活動を推進しています。
活動は“エネルギー”、“資源”、“化学物質”、“水” 、”自然”の5つの年度推奨テーマのもとグローバルに展開しており、2022年度は推奨テーマ”資源”を中心に合計111の活動を実施しました。
東芝テックグループが実施した主な活動
2022年度
- 2022年度の推奨テーマ「資源」に関する活動
東芝テック静岡事業所 (三島・大仁) (日本 / 静岡県) / プルタブ・ペットボトルキャップの寄贈
東芝テック静岡事業所 (大仁) (日本 / 静岡県) / 産業廃棄物処理業者視察
Toshiba America Business Solutions, Inc. Toner Products Division (アメリカ合衆国 / サウスダコタ州) / E-Waste回収・リサイクル推進
Toshiba Tec Europe Imaging Systems S.A. (フランス) / 輸送用パレットの回収・再利用
営業担当者向廃棄物管理教育Toshiba Tec Singapore Pte Ltd (シンガポール) / E-Waste回収・リサイクル推進
P.T. Tec Indoneisa (インドネシア) / E-Waste回収・リサイクル推進
廃棄物処理業者視察
プラスチック資源有効活用Toshiba Tec Malaysia Manufacturing Sdn. Bhd. (マレーシア) / 廃棄物管理教育
Toshiba Tec Information Systems (Shenzhen) Co., Ltd. (中国 / 深圳) / 水資源ロスの低減
- 推奨テーマ以外の活動
東芝テック静岡事業所 (三島・大仁) (日本 / 静岡県) / 省エネ活動の推進
Toshiba America Business Solutions, Inc. Toner Products Division (アメリカ合衆国 / サウスダコタ州) / 従業員向化学物質教育・化学物質管理
Toshiba Global Commerce Solutions, Inc. (アメリカ合衆国 / ノースカロライナ州) / 地域活動・自然保護活動
Toshiba Tec Europe Imaging Systems S.A. (フランス) / 緊急時対応訓練
Toshiba Tec Singapore Pte Ltd (シンガポール) / P.T. Tec Indoneisa (インドネシア) / 従業員向環境教育
P.T. Tec Indoneisa (インドネシア) / 植樹活動
Toshiba Tec Malaysia Manufacturing Sdn. Bhd. (マレーシア) / 植樹活動
海岸清掃活動Toshiba Tec Information Systems (Shenzhen) Co., Ltd. (中国 / 深圳) / 事業所周辺の清掃活動
ハンドラ
2021年度(クリックすると内容を表示します)
- 2021年度の推奨テーマ「エネルギー」に関する活動
東芝テック静岡事業所 (三島・大仁) (日本 / 静岡県) / 事業所内のエネルギー使用量把握
東芝テック静岡事業所 (大仁) (日本 / 静岡県) / 環境ニュース省エネ特集号配信
Toshiba America Business Solutions, Inc. (アメリカ合衆国 / サウスダコタ州) / LED照明導入
高効率発電機導入Toshiba Global Commerce Solutions, Inc. (アメリカ合衆国 / ノースカロライナ州) / エネルギー使用に関する調査・情報配信
Toshiba Tec Europe Imaging Systems S.A. (フランス) / トナー製造用コンプレッサの排熱再利用
Toshiba Tec Singapore Pte Ltd (シンガポール) / 環境・衛生・安全 (EHS)ポータルサイトを
活用した従業員啓発活動
環境e-learningP.T. Tec Indoneisa (インドネシア) / 環境e-learning
環境掲示板を活用した従業員啓発活動Toshiba Tec Malaysia Manufacturing Sdn. Bhd. (マレーシア) / 敷地内駐車場夜間ライトダウン
Toshiba Tec Information Systems (Shenzhen) Co., Ltd. (中国 / 深圳) / 電力使用設備制御自動化
屋上緑化
- 推奨テーマ以外の活動
東芝テック静岡事業所 (三島) (日本 / 静岡県) / 楽寿園・小浜池での花植活動・雑草駆除・落葉清掃
プルタブ・ペットボトルキャップの寄贈東芝テック静岡事業所 (大仁) (日本 / 静岡県) / 産業廃棄物処理業者視察
プルタブ・ペットボトルキャップの寄贈Toshiba America Business Solutions, Inc. (アメリカ合衆国 / サウスダコタ州) / ミッチェル湖遊歩道清掃活動
Toshiba Global Commerce Solutions, Inc. (アメリカ合衆国 / ノースカロライナ州) / 花植活動
Toshiba Tec Europe Imaging Systems S.A. (フランス) / 食堂廃棄物の削減
Toshiba Tec Singapore Pte Ltd (シンガポール) / 化学物質取扱者教育・
緊急時対応実地訓練
E-Waste回収・リサイクル推進P.T. Tec Indoneisa (インドネシア) / E-Waste回収・リサイクル推進
Toshiba Tec Malaysia Manufacturing Sdn. Bhd. (マレーシア) / 化学物質取扱者教育・
緊急時対応実地訓練Toshiba Tec Information Systems (Shenzhen) Co., Ltd. (中国 / 深圳) / 水道設備点検
ハンドラ
2020年度(クリックすると内容を表示します)
- 2020年度の推奨テーマ「化学物質」に関する活動
東芝テック静岡事業所 (三島・大仁) / 化学物質管理の徹底
東芝テック静岡事業所 (大仁) / 食堂業者向環境リスク教育
東芝アメリカビジネスソリューション社 (トナー工場) / 全社員対象化学物質取扱一般教育
職場内化学物質保管状況点検強化東芝テックシンガポール社 / 化学物質関連知識向上施策
職場内化学物質保管状況点検強化テックインドネシア社 / 化学物質取扱い・緊急時対応実地訓練
職場内化学物質保管状況点検強化東芝テック深圳社 / 安全データシート電子化
化学物質管理状況点検強化
- 推奨テーマ以外の活動
東芝テック静岡事業所 (三島・大仁) / プルタブ・ペットボトルキャップの寄贈
東芝アメリカビジネスソリューション社 (トナー工場) / LED照明導入・点灯/消灯自動化
ミッチェル湖遊歩道花植活動東芝テックヨーロッパ画像情報システム社 / 水資源関連設備管理のシステム化
食堂廃棄物の有効活用東芝テックシンガポール社 / 蝶の観察活動
テックインドネシア社 / 木製パレット廃材の活用
東芝テックマレーシア製造社 / 空調用コンプレッサ更新による電力消費量低減
東芝テック深圳社 / 事業所周辺の清掃活動
事業所内緑化の推進
ハンドラ
2019年度(クリックすると内容を表示します)
- 2019年度の推奨テーマ「資源」に関する活動
東芝テック静岡事業所(三島) / 楽寿園・小浜池での花植活動・雑草駆除
東芝テック静岡事業所(大仁) / 事業所周辺の清掃活動
東芝テック静岡事業所(三島・大仁) / プルタブ・ペットボトルキャップの寄贈
東芝アメリカビジネスソリューション社(トナー工場) / E-Waste回収・リサイクル推進
サイト周辺の清掃活動東芝テックヨーロッパ画像情報システム社 / 廃棄物分別教育
東芝テックシンガポール社 / E-Waste回収・リサイクル推進
SDGs啓蒙を兼ねた廃棄物削減教育・3R推進テックインドネシア社 / E-Waste回収・リサイクル推進
東芝テックマレーシア製造社 / 植樹活動
東芝テック深圳社 / サイト周辺の清掃活動
- 推奨テーマ以外の活動
東芝テック静岡事業所(三島)(大仁) / 化学物質管理の徹底
東芝アメリカビジネスソリューション社(トナー工場) / 空調設備の自動制御による消費電力の低減
東芝テックヨーロッパ画像情報システム社 / トナー製造用コンプレッサ高効率化によるエネルギー
消費量削減
LED照明採用東芝テックシンガポール社 / 化学物質管理担当者向教育・緊急対応訓練の実施
テックインドネシア社 / 海岸清掃活動
東芝テックマレーシア製造社 / 海岸清掃活動
東芝テック深圳社 / 植林活動
ハンドラ
2018年度(クリックすると内容を表示します)
- 2018年度の推奨テーマ「水」に関する活動
東芝テック静岡事業所(大仁) / 食堂業者向環境リスク教育の実施
東芝アメリカビジネスソリューション社(トナー工場) / ミッチェル湖の湖岸清掃
東芝テックヨーロッパ画像情報システム社 / 月次設備点検・設備改修による漏水予防
東芝テックシンガポール社 / 節水活動呼びかけe-mail配信・ポスター掲示
東芝テックマレーシア製造社 / サイト周辺の河川清掃
東芝テック深圳社 / 雨水・汚水水道管の分離
テックインドネシア社 / 雨水を活用した植栽水やり・清掃
- 推奨テーマ以外の活動
東芝テック静岡事業所(三島) / 楽寿園の環境整備・清掃奉仕活動
事業所周辺の清掃活動東芝テック静岡事業所(大仁) / プルタブ・ペットボトルキャップの寄贈
東芝アメリカビジネスソリューション社(トナー工場) / 緑地整備
東芝テックヨーロッパ画像情報システム社 / LED照明への切り替え
東芝テックシンガポール社 / 化学物質管理担当者向トレーニングの実施
東芝テックマレーシア製造社 / LED照明への切り替え
東芝テック深圳社 / 屋上緑化の実施
立新湖公園の清掃活動テックインドネシア社 / 化学物質管理担当者向トレーニングの実施
廃材を利用した設備補修
ハンドラ
2017年度(クリックすると内容を表示します)
- 2017年度の推奨テーマ「エネルギー」に関する活動
東芝テック静岡事業所(大仁) / 省エネ月間に環境ニュースを配布
東芝アメリカビジネスソリューション社(トナー工場) / 空調機の停止
東芝テックシンガポール社 / 環境啓蒙ビデオの作成・放映
東芝テックマレーシア製造社 / LED照明への切り替え
空調機をCFCフリータイプへの切り替え東芝テック深圳社 / LED照明への切り替え
テックインドネシア社 / E-mailにて環境の啓蒙を実施
- 推奨テーマ以外の活動
東芝テック静岡事業所(三島) / 楽寿園の清掃活動
東芝テック静岡事業所(大仁) / 事業所周辺の清掃活動
東芝アメリカビジネスソリューション社(トナー工場) / ミッチェル湖の湖岸清掃
東芝テックヨーロッパ画像情報システム社 / 希少種鳥類の観察
東芝テックシンガポール社 / カラン川の清掃活動
廃電子機器の収集・リサイクル東芝テックマレーシア製造社 / 植樹活動
植物公園内の清掃活動テックインドネシア社 / 植樹活動
廃棄物処理業者の視察
ハンドラ
2016年度(クリックすると内容を表示します)
- 日本
東芝テック(本社) /目黒川沿いの清掃活動
東芝テック静岡事業所(三島) /楽寿園の環境整備・清掃奉仕活動
東芝テック静岡事業所(大仁・三島) /プルタブ収集、寄贈
国際チャート /会社周辺の清掃活動
- 北米
東芝アメリカビジネスソリューション社(トナー工場) /希少種生物(蝶、蜂など)の休息地の整地
東芝グローバルコマースソリューション社(アメリカ) /ライトダウン
東芝グローバルコマースソリューション社(アメリカ) /庭園清掃および成長を阻害する植物の除去
- アジア
東芝テックシンガポール社 /湾岸地区の清掃活動
東芝テックマレーシア製造社 /河川清掃
東芝グローバルコマースソリューション社(シンガポール) /湾岸地区の清掃活動
テックインドネシア社 /工場周辺地区の植樹活動
- 中国・台湾
東芝テック深圳社 /ISO14001:2015版の環境管理システムの教育
東芝テック深圳社 /深圳紅樹林沿海生態公園での希少種マングローブ科目の調査
東芝テック深圳社 /2016「創新深圳、緑色家園」植林活動
東芝グローバルコマースソリューション社(台湾) /浜辺の清掃
- ヨーロッパ
東芝テックヨーロッパ画像情報システム社 /持続可能な環境貢献諸活動とその表彰
東芝テックドイツ画像情報システム社 /e-WASTEの収集と再資源化
ハンドラ
2015年度(クリックすると内容を表示します)
- 日本
東芝テック(本社) /目黒川沿いの清掃活動
東芝テック静岡事業所(三島) /みしま花のまちフェアへの出展参加
東芝テック静岡事業所(三島) /楽寿園の環境整備・清掃奉仕活動
東芝テック静岡事業所(大仁) /プルタブ収集、寄贈
東芝テック静岡事業所(三福) /三福サイト周辺の河川清掃
- 北米
東芝アメリカビジネスソリューション社(トナー工場) /ミッチェル湖周辺の清掃活動
東芝グローバルコマースソリューション社(アメリカ) /植樹活動、清掃活動
東芝グローバルコマースソリューション社(メキシコ) /清掃活動
東芝グローバルコマースソリューション社(メキシコ) /ライトダウン
- 中国/台湾
東芝テック深圳社 /コンプレッサの交換によるCO2削減
東芝グローバルコマースソリューション社(台湾) /清掃と廃棄物リサイクル
- ヨーロッパ
東芝テックドイツ画像情報システム社 /廃棄物収集活動・省エネ啓蒙活動・事務所内化学物質管理・アフリカの井戸再生プロジェクトへの寄付
ハンドラ
2014年度(クリックすると内容を表示します)
- 日本
東芝テック(本社) /品川区内の清掃活動
東芝テック静岡事業所(三島) /楽寿園環境整備・清掃活動
東芝テック静岡事業所(大仁) /プルタブ収集、寄贈
東芝テック静岡事業所(三福) /三福サイト周囲の河川清掃
- 北米
東芝グローバルコマースソリューション社 /レイククラブツリー公園の清掃活動
東芝アメリカビジネスソリューション社(Mitchel) /植樹活動
東芝アメリカビジネスソリューション社(本社) /使用済み電子機器のリサイクルイベント
- アジア
テックインドネシア社 /ムラユビーチの清掃
- 中国/台湾
東芝テック深圳社 /深圳セントラルガーデンでの植樹活動
東芝グローバルコマースソリューション・台湾社 /浅水湾浜辺の清掃活動
- ヨーロッパ
東芝テックドイツ画像情報システム社 /使用済み電子機器の回収と井戸再生PJへの寄付
東芝テックヨーロッパ画像情報システム社 /環境ならびに生物多様性に関する一般公開行事
環境報告書、サイトレポート
東芝テックグループは2000年から毎年環境報告書(2005年からはCSR報告書、2019年からは統合報告書)の日本語版と英語版を発行しています。また国内外の事業所ではそれぞれサイトレポートを発行し、地域住民や行政に対して情報開示しています。
統合報告書
東芝テックグループ統合報告書 統合報告書
サイトレポート
東芝テック(株)静岡事業所(大仁) (静岡県 伊豆の国市) /サイトレポート2023(PDF)
東芝テック(株)静岡事業所(三島) (静岡県 三島市) /サイトレポート2023(PDF)
東芝アメリカビジネスソリューション社 (米国) /サイトレポート2023(PDF)
東芝テックヨーロッパ画像情報システム社 (フランス) /サイトレポート2023(PDF)
東芝テック深圳社(中国) /サイトレポート2023(PDF)
東芝テックマレーシア製造社 (マレーシア) /サイトレポート2023(PDF)
東芝テックシンガポール社 (シンガポール) /サイトレポート2023(PDF)
テックインドネシア社 (インドネシア) /サイトレポート2023(PDF)
さまざまな情報開示と社外からの評価
環境関連業界団体・委員会などへの参画状況
団体名 | 備考 |
---|---|
ビジネス機械・情報システム産業協会(JBMIA) | 委員 |
情報通信ネットワ-ク産業協会(CIAJ) | 法人会員 |
産業環境管理協会 | 正会員 |
グリーン購入ネットワーク(GPN) | 会員 |
静岡県産業廃棄物協会 | 法人会員 |
狩野川水系水質保全協議会 | 会員 |
黄瀬川水域地下水利用対策協議会 | 会員 |
三島地区環境保全協議会 | 会員 |
アーティクルマネジメント推進協議会(JAMP) | 会員 |
社外からの評価
東芝テックは、SOMPOアセットマネジメント社が独自に設定する「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に、昨年に引き続き選定されました。同インデックスは、同社の「SOMPOサステナブル運用」に活用されます。
「SOMPOサステナブル運用」は、2012年8月にSOMPOアセットマネジメント社が運用を開始したESG(環境、社会、ガバナンス)の評価が高い企業に幅広く投資する、年金基金・機関投資家向けのESG運用プロダクトです。東芝テックはESGに関する取組みが評価され6年連続で選定されました。
各種環境関連受賞内容
東芝テックグループで、受賞した表彰について、ご紹介します。
東芝テック
「ハイブリット複合機 Loops LP35/45/50」がエコプロアワードとエコマークアワードをダブル受賞
「消す印刷」と「残す印刷」を1台に搭載したハイブリッド複合機がSDGsへの貢献を称えられ、『第1回エコプロアワード主催者賞(優秀賞)』と『エコマークアワード2018 (優秀賞)』をダブル受賞しました。
「ICタグの活用による物流CO2削減のソリューション」が第16回グリーン物流パートナーシップ会議特別賞を受賞
ICタグの活用による物流CO2削減のソリューションが認められ、東芝テックは第16回グリーン物流パートナーシップ会議(経済産業省、国土交通省主催)において特別賞を受賞しました。
「画像処理式縦型スキャナ IS-910T」が地球温暖化防止活動環境大臣表彰を受賞
2014年11月、商品の梱包材やバーコードラベルなどの削減が評価され、画像処理式縦型スキャナ「IS-910T」を活用したPOSシステムが、「平成26年度地球温暖化活動環境大臣表彰(技術開発・製品化部門)」を受賞しました。
「グリーンITアワード2013 経済産業大臣賞」を受賞
2013年9月、ペーパーリユースシステム「Loops(ループス)」で、「グリーンIT推進協議会」が主催する「グリーンITアワード2013(ITによる社会の省エネ部門)」にて、消せるトナーという着眼点とその実現技術、海外に対しても日本技術のアドバンテージを活かせる点を評価いただき、「経済産業大臣賞」を受賞しました。
「消せるLoopsトナーと低温定着器ユニット」が、
「2013年 超モノづくり部品大賞」を受賞
2013年11月には、「消せるLoopsトナーと低温定着器ユニット」の複合機の機能を向上させつつ環境性能を飛躍的に改善するイノベーションを実現し、省エネ・エコ社会の貢献を期待できる点が評価され、日刊工業新聞社とモノづくり日本会議が主催する「2013年 超モノづくり部品大賞」を受賞しました。
東芝テック深圳社
”中国環境マーク認証“優秀企業賞”を受賞
2019年10月に中国環境連合(北京)認証センター有限会社から東芝テック深圳社の製品環境と環境管理システムが中国環境マーク認証“優秀企業賞”を受賞しました。
中国環境マーク認証“優秀企業賞” は5年に1度、中国環境マークを取得した企業の中で特に、工場の環境対応が優秀な企業が選ばれる賞です。
Loopsがeco創新賞を受賞
2015年度中国IT168複合機評価大会においてLoopsがeco創新賞を受賞しました。
今年で5年目を迎える同大会では、製品の創造性、実用性、効率と価値など様々な面に渡って総合的に評価を行なうもので、Loopsは用紙を繰り返し使用するという斬新な循環使用技術が環境面で高く評価され受賞に至りました。
東芝テックヨーロッパ画像情報システム社
数々の環境貢献活動が評価され持続可能な環境貢献活動表彰を受賞
東芝テックヨーロッパ画像情報システム社(フランス)は、ノルマンディーで毎年開催される持続可能な環境貢献活動表彰の大企業部門にエントリーし、環境保護の取り組みや地域での環境活動が評価され「審査員賞」(最優秀賞)を受賞しました。
東芝テックシンガポール社
包装材の削減が評価され、「3R Packaging Awards」を受賞
東芝テックシンガポール社は2016年度Singapore Packaging Agreement Awardにおいて、パレットの代替化(木製→プラスチック)やリユーサブルコンテナ採用などの功績を讃えられ、Distinction Awardおよび Gold Awardを受賞しました。